こんにちはaiです。
 カープ優勝しましたね~
カープ優勝しましたね~
 今年は広島にとって特別な年ですよね~
 そんなことで安芸ん堂は優勝記念でアクセサリーを販売中です。
 KSJ Shopの限定販売なんですよ~いぇ~い!
 え?KSJ Shop って何かって?
 そういえば・・・ KSJ Shop について詳しくお知らせしますと言ったきりでした!
そんなわけで、今回は謎が多い?KSJ Shop についてで~す。
  
KSJ Shop とは?
この夏 安芸ん堂ショップに「KSJ Shop 」(けーえすじぇーしょっぷ)という新ブランドが誕生しました。
 「KSJ shop」 は、安芸ん堂と ハンドメイド作家さんとのコラボ企画として始まったんです。広島で活躍するハンドメイド作家ヨーグルティ*さんの作品を、安芸ん堂がかわいくパッケージしてみなさんのお手元に届けます。
 *ヨーグルティさんはTwitterネームです。ヨーグルティさんのページ→こちら
そんなヨーグルティさんとの出会いがドラマチック&運命的過ぎて面白いので紹介していきま~す
運命の出会い
今年の5月、安芸ん堂はフラワーフェスティバルで、2度目のブース出展をしていました。
 大盛況の人だかりの中、aiに話しかけてきたのはとても控え目な女性。
 「折り鶴のアクセサリーかわいいですね~私もこういう小さい鶴を折ることができますよ。良かったら制作をお手伝いさせてくださいませんか?」
 安芸ん堂は、おりづるアクセサリー制作の最も難しい作業(折り鶴を折ったり、ビーズを通したりする作業)を個人の工房に委託しています。制作工房は現在1つです。注文がたくさん入った場合もっと制作してくれるところを増やさなければならなくなります。受け入てくださる方を募集しようと考えていた矢先の出来事でした。
 aiは神様がくれたこのチャンスを逃がしてなるものかと、二つ返事でヨーグルティさんの連絡先をゲットしました。
後日、ツイッターでヨーグルティさんを検索したひまごんから緊急連絡が。
 あの控えめな女性は、バリバリのハンドメイドの作家さん(かなりの腕前)であることが判明!しかも安芸ん堂と同じく折り鶴のアクセサリーをメインに面白いアクセサリーをたくさん作っておられるではありませんか!
安芸ん堂の商品の制作をお願いするよりも、まずこの方のオリジナル商品を売った方が面白い!
 安芸ん堂がバックアップしてこの商品を世に出そうではないか!
 ということで、正式にオファーすることになりました。
KSJ Shop の打ち合わせ
aiとひまごんは、普段は印刷屋さんの編集者なので社内にいます。外で人に会う機会が少ないため、内心は「こんな感じでいいのかな?」と自信が全くありません。いつも安芸ん堂で人と会う時は緊張してない風を装っているんです。
まず、最初の打ち合わせでは、私たち安芸ん堂が印刷会社で働く怪しい者ではないというアピールと、ヨーグルティさんのハンドメイドの活動について、ちょっぴり緊張しながら話し合いました。(最初はビジネスウーマン気取り)しかし人間隠していてもボロが出るものです。
 「きゃ~かわいい~おもしろ~い!わたしだったらこれが欲しい~」
 ヨーグルティさんの作品を見せていただいてaiとひまごんは完全にただの女子になりました。
もうビジネスウーマンを気取らなくていいので、なごやかな雰囲気でブランド名の決定、ロゴやパッケージの雰囲気を一緒に考えました。
毎回KSJ Shop の打ち合わせ時に、ヨーグルティさんが、作品を持って来てくださいます。それをaiとひまごんは、目をキラキラさせながら全部拝見します。内心、自分だったらどれを買おうかな…と、いつの間にか自分の分を真剣に選び始めちゃう幸せな時間です。
ヨーグルティさんのお人柄
一体どんな感じの作家さんなの~?ここまで来たら知りたいですよね?
 ご本人はメディアに出たくない恥ずかしがり屋さんです。
 aiが感じるお人柄と、ヨーグルティさんの好きなものを紹介します。
<aiが感じるお人柄>
 ★ しゃべりやすい
 ★ 女子力が高い(aiとひまごんが横に並ぶと際立ちます)
 ★「かわいい」ものが好き
 ★ めちゃくちゃ真面目
 ★ 勉強家
 ★ きれい好き(工房の写真を見せていただいたとき、きちんと整頓されていた)
<好きなもの>
 ☆ 果物が好き
 ☆ 食べ物はお寿司が好き(魚好き)
 ☆ お酒好き(ハイボールにハマってるそう)
 ☆ わんちゃん(殿さん)と暮らしている(Twitterで見れます!)
 ☆ 釣りが好き(海)
お酒や釣りが好きだったりして、趣味だけ聞いたらボーイッシュな感じはしますが、とても控え目な大和撫子です。そして作品に対する熱い想いは果てしない作家さんです。
aiの友人は、アーティストやクリエイターが多いのですが、ヨーグルティさんもそのタイプ。
 人生ゆる~く楽しみながらも、作品にかけるエネルギーは半端ないです。
 私たちがヨーグルティさんに着物の帯留めをオーダーした時、
 専門のお店に飛び込んで調べて勉強され、すぐに試作品を提案してくださいました。
 これまでにある帯留めと違い、ちょっとかわいい工夫もプラスされたにくい演出。
 この帯留めも今後安芸ん堂ショップで販売できると思いますのでお楽しみに。 
作品に込めた想い
安芸ん堂がKSJ Shop をブランドにしたいと思ったのは、作品に込められた想いに賛同したからです。
 その想いをヨーグルティさんに聞いてみました。
折り鶴のアクセサリーで笑顔になってもらえたら嬉しいです。
作品を見た方の驚きと笑顔を想像しながら作っています。
色んな人(年代、ファッションを問わず)着けてもらいたいです。
なのでいろんな種類を作ってまいります。
折り鶴にこだわる理由
 安芸ん堂は、8月6日までにどうしても販売を間に合わせたかったんです。
 それは折り鶴にこだわって作品を産み出してこられたヨーグルティさんの想いがあるからです。
子供の頃から、小さい折り鶴を作るのが好きで、折り鶴を使って何かできないかと考えていました。
折角、広島に生まれ育ってるので、全国の方に、折り鶴の意味を拡げて行けたらいいなと思い、折り鶴をメインにした作品作りを続けてきました。
折り鶴というと、海外の方や県外の方はかわいい「和」のアイテムというだけの解釈をされてしまいます。しかし広島人は折り鶴に格別の想いがあるんですよね。今年オバマ大統領が広島を訪問されたことで一気に折り鶴は平和を祈るアイテムであることを世界中へ発信してくれました。とても喜ばしいことです。そしてもっとカジュアルに普段の生活に取り入れられるのがアクセサリーです。そんな平和への想いをかわいい作品にした KSJ shopの作品。折り鶴にこだわる理由が安芸ん堂のおりづるアクセサリーととっても近いんです。
 『広島平和記念資料館で考えた~その2~オバマ大統領と禎子さんの折り鶴』→こちら
KSJ shop 新商品はこちら!
 KSJ shopの商品はハンドメイドの1点ものです。
 「これかわいい!」と思った時がお買い時ですよ!
 今回の優勝記念限定アクセサリーももうすぐ売り切れてしまいますよ~
 (残りあとわずかなのでお早めに~)
 KSJ shopのアクセサリーは、ピアスにもなるしイヤリングにもなります。着け方を考えれば、これまでにない新しいアクセサリーにも大変身!右図のように金具を付け替えられるようになっているので帽子に付けてみたり、ジッパーに付けてみたり、
KSJ shopのアクセサリーは、ピアスにもなるしイヤリングにもなります。着け方を考えれば、これまでにない新しいアクセサリーにも大変身!右図のように金具を付け替えられるようになっているので帽子に付けてみたり、ジッパーに付けてみたり、
 イヤホンジャックや、ストラップにもなります。
 考えれば考えるだけ使い方はあるんです。
 使い方はあなた次第!
 KSJ shopのアクセサリーあなたならどう使いますか?
 Twitterでさきどり
 ヨーグルティさんのTwitterフォロワー数は1,000人を超えています。すでにファンがたくさんいらっしゃる人気者なんです。いつも出来立てほやほやの作品をアップされています。アップされた作品がいつ安芸ん堂ショップで販売するかは大人の事情でお答えできないのですが、いち早くチェックすることができるのがいいところ! Twitter でいいねがたくさんついている作品はライバルが多いということです。販売を開始したら早めにゲットしてくださいね~どうしても欲しかったのに売切れちゃった~って方は、お問い合わせください。ヨーグルティさんに頼み込んでみますので!
KSJ Shopの今後の展開
 KSJ Shopは基本的には安芸ん堂のWeb販売のみなのですが、安芸ん堂がイベントなどで店頭販売する時にも登場しますよ~手に取って見るチャンスですので、KSJ Shopの商品に興味深々の方はどうぞ安芸ん堂のイベントもチェックしてくださね~
安芸ん堂出店イベント
 9月24日 宮島口マルシェ(宮島口)(出店予定)
 10月2日 さんま祭り(広島マリーナホップ)(出店予定)
 10月15日 宮島口マルシェ(宮島口)(出店予定)
 9月24日の宮島口マルシェにはヨーグルティさんも参加します
 どんな方か気になる人は遊びに来てくださいね~
宮島口マルシェ→こちら
安芸ん堂ショップ KSJ shop→こちら
Twitter ヨーグルティさんのページ→こちら

 








